「失礼します」と言われたけど、確かに失礼だぜ!
でも、狙った検索ワードの上位ヒットさせるのは、お金を支払えば難しいことではなさそうです。僕が担当者に伝えた事で何が不都合だったのでしょうか。
僕の経験則では、多くのSEO業者は検索順位を上げる技術は持っていても、
“ホームページの売り上げ(正確にはホームページを運営している会社やお店の売上げ)に大いに貢献する”ためのスキルは、知りたくても知る事ができません。
なぜなら、会社やお店などの現場で行われている事や温度が分かる訳ないからです。懐事情も分かる筈ありません。
なので、「上位ヒットさせても、売り上げの保証はしない」と、うたっているSEO業者が殆どです。
電話口で伝えた契約条件
『請求される金額以上の売り上げをお店が計上できたら即契約!』が、このSEO業者にとって、非常に不都合だったわけです。
僕より先に「何もしなかったら売り上げ下がりますよ〜 」とか言いたかったのかもしれませんね。
でもですね・・・
無制限にお金がある訳じゃないから、費用対効果は考えますよね。
広告費が回収されるのか、興味ありますよね。
売上げに依存した、成功報酬型のSEO!
なんて業者があったら、人気出ると思うんですけど、どうですかね?
Webサイトを運営していると、よくSEOとかSEO対策とかを耳にするようになります。ざっくり言うと、狙ったキーワードで検索エンジンに上位ヒットさせる事を言います。